重くのしかかる選定療養費、できるだけ早くかかりつけ医を見つけて

風邪を引いたかなと思ったとき、あなたは病院に行きますか?

病院に行くとしたら、どんな病院に行きますか?

住んでいる地域の基幹病院でしょうか。それとも近くのクリニックでしょうか。

選定療養費_病院

私はできれば大きな総合病院にかかりたいという気持ちがあります。

他の科にまたがった治療や検査のときに楽ですし、何より多くの患者さんが来ていることで安心感があったりします。

で、気軽に行くと請求額にびっくりするんです、選定療養費に。

体調の悪いときに行ってるもんですから、「選定療養費をお支払いいただき……….」なんて言われても、「はいはい、お願いします」とか、ろくに話を聞いてないものですから、後で請求額を二度見することになります。

選定療養費_点滴

これまでも病床数200以上の病院では選定療養費がありましたが、徴収が任意だったために病院によって対応が異なっていました。

ところが2016年4月に徴収が義務化されたので、他の医療機関からの紹介状なく初診で500床以上の病院に行くと、保険外併用療養費(初診時選定療養費)を請求されます。

初診でなくても、以前の治療が終わっていたり、前回と違う科を受診するときにも請求されるのです。

まったくの初診の場合、金額は5000円程度ですからかなり高額です。

体もきつい状況でのこの負担は堪えます。

ちなみにこの場合の選定療養費は医療費控除の対象になります。

選定療養費_診察台

体調不良は突然やってきます。

いざというときのために、自宅の近くに信頼できるかかりつけ医を見つけることが重要です。

これはそう簡単なことではありません。

周囲の人に評判を聞いたり、インターネットで情報を集めたり、そして実際に行ってみなくては診療に対する姿勢はわかりません。

病院は健康なときに行くところではありませんから、とにかく情報収集が大切です。

少なくとも、風邪を引いたかなと思ったときに、ここに行ってみようという病院ぐらいは絞り込んでおきたいですね。

そしてただ処方箋をもらうだけでなく、患者に対して親身になってくれるかを見極めましょう。

お金健康
シェアする
一人暮らしを楽しく生き抜くコンプリートガイド